自立神経失調症の原因 執筆者 Takeshi | 2016年11月02日 | 整骨治療ブログ | コメント0件 背骨の歪みは神経をけん引し、その先にある臓器に様々な異常を起こします。 例えば胸椎の3-5番が左捻転又は右変位すると左側にある心臓神経叢がけん引され、心臓への正しい刺激が起こせなくなり不整脈になります。 猫背だと背骨が後方に変位するために、自律神経がけん引され、自立神経失調症になります。 コメントを送信 コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト