
普通肩こりは筋肉の疲労、姿勢の悪さから起きると言われています。
しかし、運動不足の時や朝起きた時に辛い状態があるのはなぜでしょうか?筋肉が疲労することもありませんし、寝ている間に筋肉が緩んでいるはずです。
長期間ベッドに寝ている人は楽なはずです。
背骨がズレて本来あるべき位置にないために神経が牽引されてこり、はりとなっているのです。
肩の神経は頚椎1-7番、胸椎1-3番から出ていますがその骨のズレが神経伝導の異常を起こし肩や腕の筋肉のこり、はりとなっているのです。
マッサージやストレッチでは皮膚の表面だけがゆるみ、神経伝導の異常の原因である骨のズレが元に戻らないのですぐに効果がなくなるのです。
背骨コンディショニングでは関節・神経を緩め、骨のズレを矯正し、正しい位置に背骨を維持するために筋力を向上させるので持続するのです。